スポンサーサイト
-- --, --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大須ういろ 大須ないろ
ういろは、今から六百余年前、今の中国から日本へ伝来した米粉と砂糖だけで作られたお菓子で、伝えた人が礼部員外郎職という官職にあったことから、その名が付けられました。
ないろは、名古屋へ伝わって約三百年のういろに、軽い羊羹の味(こしあん)を加味した当社の専売品でございます。
名古屋名物と言えば、「きしめん」「味噌カツ」「ひつまぶし」それに「ういろ」と言われてます。
「ういろ」に「こしあん」を混ぜたものを「ないろ」と言うそうです。初めてみました。
甘さほんのり。それではいただきまーす!